プライバシーポリシー

個人情報保護方針

制定2024年12月2日
プロフィットキューブ株式会社
代表取締役社長 直海 知之

金融機関および、事業法人向けの「リスク管理」、「収益管理」、「個人信用情報」などのパッケージ製品の開発・導入および請負開発を主たる事業といたします当社にとりましては、あらゆる個人情報の保護に対する適切な措置を講ずることが、お客様との「信頼」の基盤であると考えます。役員・従業員一人ひとりが、「情報管理の厳正さ」が企業としての社会的責任であるという共通認識を持ち、以下の個人情報保護方針に沿って業務運営に取組んでまいります。

  1. 個人情報の取得、利用および提供
    当社は、個人情報の取得に際して事業の内容および規模を考慮した利用、委託、提供に関する利用目的、取扱い範囲を明確にし、お客様ご本人(未成年者等の方について保護者の方等)の同意がある場合、特定した利用目的の達成に必要な範囲内で、適法かつ公正な手段によって取得し、利用目的の範囲を超えた個人情報の取扱い(以下、「目的外利用」という。)を行わないものとし、そのための措置を講じて取り扱います。
  2. 法令、国が定める指針その他の規範の遵守
    当社は、個人情報に関して適用される法令および国が定める指針その他の規範を遵守します。
  3. 漏洩・滅失・毀損の防止および是正
    当社は、提供頂いた個人情報および取得した個人情報に関して厳格な管理のもとに保管し、当該個人情報の漏洩、滅失および毀損の防止等に対して適切な安全管理措置を講じ、必要となる是正措置ならびに予防措置を実施します。
  4. お問い合わせ、苦情および相談への対応
    当社は、個人情報保護の理念、方針に対するお問い合わせ、ご本人からの苦情および相談の要請に対して迅速に対応いたします。
  5. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
    当社は、個人情報を適切に取扱い、保護するための内部規程および体制を整備し、従業者を教育し、適切に管理を実行できる個人情報保護マネジメントシステムを確立し、これを継続的に是正し、また、改善いたします。

お問い合わせについて

この個人情報保護方針に関してのご質問、あるいはお客様の個人情報についてのお問い合わせは、下記のメールアドレスまでお願い致します。

苦情・相談窓口責任者

個人情報の保護に関する法律および、JIS Q 15001に基づく公表事項

個人情報の保護に関する法律および、JIS Q 15001「個人情報保護マネジメントシステムー要求事項」に基づき、以下の事項を、公表いたします。当社では、個人情報保護マネジメントシステムを策定し体制の整備と実践に取組んでおります。個人情報の取扱いについては下記内容をご確認いただき、ご同意のうえで情報の提供をいただきますようお願いいたします。ご不明な点ならびに個人情報に関する各種お問い合わせにつきましては、大変お手数ではございますが、「個人情報の取扱いに関する照会窓口」までご連絡いただきますようお願い申しあげます。

特定個人情報の取扱い

「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に定める特定個人情報の取扱いについては、
以下の届出に関する手続書類に関連した作成事務を処理する目的で利用いたします。

  • 給与所得・退職所得の源泉徴収票、給与支払報告書
  • 財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄
  • 社会保険、労働保険、雇用保険
  • 報酬、料金等の支払調書
  • 労働者災害補償保険法に基づくもの
  • 健康保険・厚生年金保険
  • 労働者災害補償保険法に基づくもの
  • 配当、剰余金の分配及び基金利息の支払調書
  • 不動産の使用料等の支払調書
  • 不動産等の譲受けの対価の支払調書
  • 利子等の支払調書
  • 年末調整、その他の法定調書

個人情報の利用目的について

下記に示すような目的で利用させていただきます。

お客様の個人情報 ※

当社では、お客様の個人情報を「当社が販売および保守するソフトウェア/パッケージ関連製品の営業およびマーケティングへの利用」という目的でかつその範囲内で利用いたします。

なお、上記の範囲に含まれる業務は、次のものです。

  • セミナー・講習等の出席に関係した情報の取得、連絡
  • お客様満足度調査や市場調査のためのアンケート案内
  • 当社の製品やサービスの提供およびご案内、ご請求または営業およびマーケティング 活動に関するご案内
  • 業務上のご連絡、ご質問への回答
  • 当社が管理責任を有する建物(以下「建物」という)・施設等のセキュリティ管理のため

協力会社の社員情報 ※

当社は、業務委託に伴い協力会社等(派遣会社、業務委託者(準委任、請負))の社員情報について協力会社等より提供を受け、または協力会社等社員より取得を行う場合があります。協力会社等社員情報につきましては、業務委託に伴う委託先管理等下記に示す目的のため利用いたします。

  • 協力会社等との契約締結および履行確認のため
  • 協力会社等技術者の保有スキルを確認するため
  • 協力会社等の社員に対する作業管理のため
  • 建物・セキュリティルーム等のセキュリティ管理実施のため
  • 機密情報等の保護対策に利用するため

当社が受託するシステム開発、導入支援業務に伴い、委託元よりお預かりする個人情報

当社が開発、導入支援をするためのシステムのテストをする目的で利用いたします。

採用情報 ※

採用募集にご応募いただいた方、人材紹介会社等からご紹介いただいた方の個人情報は、採用選考および当社採用活動の目的で利用いたします。

役員・従業員等の個人情報 ※

役員・従業員等の雇用および人事管理の目的で利用いたします。また建物・セキュリティルーム等のセキュリティ管理実施のため利用いたします。

退職者の個人情報 ※

労働関連法令への対応、その他緊急時のご連絡の目的で利用いたします。

個人情報保護法に基づく開示等の各種ご請求に関する個人情報 ※

当該各ご請求への対応の目的で利用いたします。

上記の※印が付いている個人情報のうち当社が本人から直接取得する個人情報が開示対象個人情報となります(ただし、人事評価に関する情報等は除く)。

個人情報の共同利用について

当社は、上記に定める利用目的の範囲内で、当社が保有する役員・従業員の個人情報を親会社において共同利用する場合があります。
ただし、特定個人情報については共同利用は行いません。

  • 共同して利用する個人情報の項目
    氏名、住所、郵便番号、電話番号、性別、生年月日、メールアドレス
  • 共同して利用する者の範囲
    当社の親会社(住信SBIネット銀行株式会社)
  • 共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者
    プロフィットキューブ株式会社
    東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル 5F
    代表取締役社長 直海 知之

第三者への開示・提供について

当社は、ご提供いただいた個人情報を、以下の場合を除いてあらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供あるいは開示することはありません。
ただし、特定個人情報については、本人同意の有無にかかわらず第三者に提供あるいは開示することはありません。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

個人情報の取扱いの委託

当社は、お客様の個人情報を取扱う業務を外部機関に委託することは原則行いません。
ただし印刷、梱包、配送の範囲で別の会社に委託することがありますが、その場合でも使用するお客様の個人情報は、当該業務の委託に必要となる最小限の個人情報のみに限定します。

個人情報の管理方法

取得した個人情報の主な管理方法は、それぞれの利用目的に合わせ、管理責任者を定めまた社内においてもアクセスできるものを限定し、厳重な管理のもとに保管します。また常に正確かつ必要な更新がされた状態で管理されるように努めています。

個人情報の開示、訂正、利用停止等の要請について

個人情報の開示、訂正、利用停止等の要請があった場合には、各種申請書に記載してある方法により、本人確認をさせていただいた後、合理的範囲内で開示、訂正、利用停止等に応じますので当社所定の各種請求書に必要事項を記載し、本人確認のための必要な資料および手数料を同封のうえ、下記照会窓口に郵送によりご請求ください。

なお、次に該当する場合については、関係部署へ直接お問い合わせください。

  • 納入ソフトウェア/システムに関する保守契約を締結したお客様の保守窓口情報等に関するもの
  • 当社よりお客様に案内した製品案内、セミナー、講習、アンケート等に関するもの

なお、当社が、次のいずれかに該当すると認めた場合は、当該確認内容に関わる個人情報の全部または一部について、回答できない場合がございます。

  • お客様からいただいた、申請手続きに不備があるとき
  • ご請求の個人情報について、当社が所有する個人情報データベース等に存在しないとき
  • お客様、または第三者の生命、身体、財産およびその他の権利利益を害する恐れがあるとき
  • 開示等することによって、当社の適正な業務遂行に著しい支障を及ぼす恐れがあるとき
  • 開示等することによって、他の法令に違反することになると

開示等のご請求に際してご提出いただく書面(様式)および、開示手数料

プライバシー保護のため、情報開示はご本人に対して行うことを大原則としています。
開示等のご請求を行う場合は、当社所定の申請書をダウンロードおよび印刷していただき、所定の事項のご記入およびご本人の署名押印のうえ、本人確認のための書類・手数料を同封し、下記照会窓口まで、ご郵送ください。

  • 印刷費、本人確認書類の取得費、郵送料等の経費は、全てご本人負担とさせていただきます
  • 申請書類は当社所定のものに限るものとし、それ以外の書式では、一切お受けすることができませんので、あらかじめご了承ください
  • 開示等のご請求に際してご提出いただいた書面等(本人確認書類を含む)は、ご返却いたしませんので、あらかじめご了承ください
  • 手数料(開示または利用目的の通知のご請求の場合のみ。訂正・追加・削除・利用停止のご請求の場合は、手数料は不要です。)は、1回の申請毎に880円(消費税込み)いただきます。880円分の切手を申請書類に同封してください

当社所定の申請書

開示等のご請求に関して取得した個人情報の「利用目的」

開示等のご請求に伴いご提出いただいた申請書、本人確認書類等の個人情報は、開示等のご請求に関するご本人とのご連絡、またはご本人との間で疑義が生じた場合の確認等、開示等のご請求への対応に必要な範囲のみで取り扱います。
ご提出いただいた本人確認書類は、開示等のご請求に対する回答が終了した後、遅滞なく適切な方法で破棄させていただきます。

個人情報の取扱い責任者

個人情報保護 管理担当役員

個人情報の取扱いに関する照会窓口

〒106-0047 東京都港区南麻布 二丁目12番3号サイオスビル 5F
プロフィットキューブ株式会社 開示および苦情相談・窓口責任者

お問い合わせはこちら

トップに戻る